総評
出題者から皆様へ
極論すると、何もかも分かっていない:
前回の総評でも述べたことですが、英語と日本語は確かに意思伝達の言語手段の範疇に入るのは、恐らく確かでしょう。
まさか日本語が意思伝達の手段ではなく、刺青のような絵文字や絵画のような性質のものであって、純粋な言語とは言えない、というわけではないと思います。その点の厳密な研究は言語学の中の一つのジャンルの問題でしょうね。
とはいえ、英語の表現法は主述から成り立ち(nexusの法則)、様々な記号が存在し(記号論)、そして三段論法の段落構成になっている(段落構成法)のです。日本語には江戸時代までは、ほんの100数十年前までは記号すらなかった言葉ですから、日本語の起源を数式にとらえることは到底できないことです。
そのような英語と日本語の異質性のある言語を相互変換する作業が翻訳であるわけで、
従って学校教育の中で古文(古典)の学習法と同じ学習法を英語学習に当てはめることができないことは言わずもがなということです。
しかし、現実はどうでしょうか? これを理解することは文化論にも関係することであり、あまりにも難しいことが分かると思います。要するに、我々は究極的には何もわかってはいないということなのでしょうね。
---------------------
(学園からのご案内)
□「閲覧型」の新講座開設
・講座名:斉木学園公認 「閲覧型」英語翻訳講座
「でんしゃ理論(The Train Theory)」を学ぼう!
*講座名を「いつか英語でGood Job!」から上記に変更しました。
・講座の特徴:「閲覧型」の自立学習講座(英日・日英)
(応募せずに「重要ページ(解説・でんしゃ理論・訳例など)」が閲覧できる)
・案内書up:講座説明・受講の受付 ⇒ http://tinyurl.com/u25mhykt
□(学校用製本)2022年度「合本版過去問題集」
申込受付中 !!(2023年2/28まで)
* 2022年度の翻訳コンテスト・斉木英語検定の全ページ収録
*「The Train Theoryの原理を学ぶ」24話収録
詳細は、下記学園本部へお尋ねください。
--------------------------------------------
(有)斉木学園本部
〒754-0603 山口県美祢市秋芳町別府3684番地
Tel. 0837-64-0222
E-mail:info@saikigakuen.com