総評
出題者から皆様へ
サービス内容の改変後に思うこと:
最初の添削になりましたが、「質問・回答」には戸惑いました。
どの程度までお答えすればいいのかということで、結構時間もかかるし厄介なページになったなという印象でしょうか。
ただ質問が翻訳法の基本に関わる場合には、間違いなく質問した本人だけではなく、その内容を閲覧できる応募者には大きなメリットを得ることになるのは間違いないと思います。
1つの質問がそれに対する回答だけで完結するものではなく、翻訳の理論体系全体に関わるものであるわけですから、それぞれの質問と回答を読むだけではなく、それを起点として疑問があれば自学自習に役立てるつもりで取り組めば、計り知れないほどの情報を手に入れることができることは確実です。
人によって利用の仕方は異なりますが、私は「でんしゃ理論(構造論・機能論)」に基づいてこれからも理論の普及も兼ねて取り組んでいきたいものと思っています。年甲斐もなく・・・。
--------------------------
今回の解説は、次の構造と訳出法についてです。
第2段落:,~ which are facing stiff opposition among the Japanese public over concerns that they could become a superspreader event~
講評・解説・模範訳例ページを参照してください。